-
-
関東近郊ドローン飛行スポット
関東圏ドローン飛行スポットを、実際にその場で飛行させた経験から紹介します。 今回は、茨城・埼玉・神奈川の3ヶ所です! ドローンはどこで飛ばすことができるの…と疑問に思っている方は多いと思います。私もそ ...
-
-
ドローン 無人航空機の機体事前登録申請とは
登録しないと飛ばせない?無人航空機、ドローンの登録が義務化されるというニュースが飛び込んできました。 今回は、ドローンを飛行させるために何をする必要があるのかどうかを明確にしていきたいと思います。 (出典:https://w ...
-
-
ドローンスクール徹底比較 どのドローンスクールがいいの?
(上記の写真は私が通ったスクールです。) ドローンスクールに通うかどうか、私は悩みませんでした。 プロの方はドローンの世界にたくさんいます。このレッドオーシャンでは勝ち目はないと感じました。しかし、ス ...
-
-
DJI Air 2S DIPSへの登録方法
登録には何が必要か今回は、DJI Air 2SをDIPSに登録するために”必要なモノ達”と"その手順"についてみてきたいと思います。 ドローンを飛行させるためには、国土交通省のDIPSというサイトで飛行させるドローンを ...
-
-
ドローン飛行 DIPS登録の手順 飛行申請までの過程
ドローンを飛行させるためには、国土交通省への申請が必要になります。(国土交通省の申請なしでも飛行できる場所はありますが、原則として申請をしましょう)個人がドローンを飛ばす際には、どのような手続きが必要 ...
-
-
【ドローンスクール卒業生】
DPA・JUIDA・DJI CAMP比較どこがいいの?ドローンのスクールは乱立しています。また、複数資格があるためにどれを取得するの良いのか複雑化しています。今回は、DPA認定のスクールを卒業した私が、どのような観点からDPA認定校を選んだのかをその他の ...
-
-
ドローン飛行安全飛行 役に立つアイテム3選 ドローンを守る・傷をつけない
ドローンを購入して、いざ飛行!!以下のような場所から離陸させる際に、そのまま地面につけて飛行させていますでしょうか。もしもそのように飛行させると、ドローンに砂が入り込んで傷がついたり、草が絡んでプロペ ...
-
-
ドローン夜間飛行は禁止?許可をとったとしても飛ばせない!
ドローンを購入したからには、夜景も撮ってみたいな!と思われた方は少なくないと思います。ドローンで夜景を撮るには、何をする必要があるのでしょうか。 そらさくドローンがあるからには自分で夜景を撮りたいよ! ...
-
-
ドローンスクールに通った結果 行く必要はない?メリット・デメリット
ドローンは4年前から認識していました。まさか自分がドローンを操縦する日が来るとは思ってもいませんでした。ドローンを操縦してみたいと思ったきっかけは、知り合いの人がドローンで空からの映像をinstagr ...
-
-
ドローン飛行可能空域・禁止空域とは | 許可必要なのどこ?
そらさくドローン買ったから早速飛ばしに行こう!!だけど、どのエリアで飛行できるのかな?許可とか必要なのかな? ドローンでいざ飛行させようとなった時に、 ここで飛ばす時は申請が必要なの? 飛ばしても大丈 ...
-
-
TOEIC スコアアップ勉強方法と考え方
とりあえず受ける? - すべきこと5選 -この記事を読まれている方は、TOEICのスコアを伸ばしたいというモチベーションはかなり高い皆様だと想像します。 なぜならば、"TOEIC スコアアップ"などと検索しているからです。 スコアを伸ばしたい ...
-
-
TOEIC世界観
パターンを知るとスコアアップ?
-オススメの教材とは-TOEICを勉強していると、"パターン"が存在していることに気が付きます。これは、TOEICでよく起きる事象であり、TOEIC独特の世界観です。 これを知っていると、解答率がアップすると思います。また ...
-
-
TOEIC Listening Part2 パターンを見抜け
TOEIC Listening Part2についての勉強の仕方・試験での取り組み方をご紹介します。 最近TOEICのテストが難化しているとSNSでよく見かけます。本当にそうなのでしょう。 この記事は、 ...
-
-
TOEIC 勉強教材 3種の神器
TOEICの勉強を始める際に、どの教材を使用すべきかどうか迷っていました。ネットで検索して、私にとってベストだと感じた3つの教材、、、、、すでに、ご存知の方が多いと思われますが、実際に使ってみた感 ...
-
-
TOEIC スコアアップのための勉強・単語
初めてTOEICを受験し、結果が帰ってきたとき、ちょっとした絶望感・悔しさを味わいました。自分が予想していたスコアと実際のスコアがかなりかけ離れていたためです。ただこれがきっかけで、勉強 ...
-
-
2023年 最新版 【マドリード王宮】
チケット購入方法スペインのマドリード観光スポットで、逃したくないスポットの1つがマドリッド王宮。 2023年2月に訪れた時には、すでに観光客で賑わってました!王宮内に入るにはチケットをその場で購入するか、事前に購入し ...
-
-
2023年最新版スペインバルセロナ 【サグラダファミリア】
オススメのチケット予約方法スペイン、バルセロナのおすすめ観光スポットといえば "サグラダファミリア"。年間400万人以上が訪れると言われており、1984年に世界遺産に登録されたアントニオ・ガウディの作品群のうちの1つです。入場 ...
-
-
無料でクーポンを獲得できるアプリ3選-持っているだけで得する-
スマートフォンのアプリは今や世の中に数え切れないほど存在します。 下記のようなデータも見てみると面白いかも。 2021年上半期、世界のアプリダウンロードランキングにおいて、日本企業のカヤックが堂々の1 ...
-
-
Googleアドセンス審査落ちた。
不合格からどのように改定したのか 変更点Googleアドセンスに、2度チャレンジしました。結果は、、2回連続で落ちました。。。どうすればいいのか。。ヒントはネット上に溢れています。不合格通知からどのように改善したのかについての記事は、大量に ...
-
-
集中力-ブログを書くときのアイテム-
効率的に書くにはパソコン作業に集中する際、どのような環境・アイテムを活用されていますでしょうか? 今回は、本で知ったアイテムとTwitterでフォロワーさんが使っていたアイテムを紹介したいと思います。どちらともちょっ ...
-
-
英検1級日記 - 試験までの残り10日間の過ごし方
今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めました。始めた理由は以下の通りです。 メモ どのような勉強をすることが効果的だったのかを客観的に可視化するため 記録することによって、自分の伸び代を認 ...
-
-
英検1級日記 - Day36-
過去問精読・音読・単語強化Part3今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて36日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -I keep working be ...
-
-
英検1級日記 - Day31-35-
過去問精読・音読・単語強化Part2今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて35日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -Success is the ab ...
-
-
英検1級日記 - Day28-30-
過去問精読・音読・単語強化今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて30日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -Success is not th ...
-
-
英検1級日記 - Day24-27-
過去問精読・音読今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて27日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -The only way to d ...
-
-
英検1級日記 - Day20-23-
過去問解きました今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて23日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -Stay hungry. Stay ...
-
-
英検1級日記 - Day18.19-
ライティング強化Week Part3今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて19日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -You want to know ...
-
-
英検1級日記 - Day15.16.17-
ライティング強化Week Part2今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて17日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 実際に、過去問を解いてみてどうだったんでしょうか。 今日の言葉 -What is success? ...
-
-
英検1級日記 - Day13.14 -
ライティング強化Week Part1今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて14日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 過去問を明日解きます。どのくらいスコアが伸びたのか。とても気になる。もしも、スコアが低かった場合、勉 ...
-
-
英検1級日記 - Day11.12 -
単語強化Week Part5目標と目的。これについて、"前日と比較した成長"のセクションでコメントを記載している。 今日は、英検1級の勉強を始めて、この日記を書き始めて11.12日目。さて、今日はどうだったんでしょうか。 明後日 ...