パソコン作業に集中する際、どのような環境・アイテムを活用されていますでしょうか?
今回は、本で知ったアイテムとTwitterでフォロワーさんが使っていたアイテムを紹介したいと思います。どちらともちょっとしたものですが、私自身作業効率が上昇しました。作業効率のみならず、身体への負担も軽減してくれています。
TimeTimerとパソコンスタンドです。この両者を活用する事によって、精神的・肉体的な限界を遠ざけることに成功しました。
TimeTImer
私が知った理由は、ある本を読んだことがきっかけです。
SPRINT 最速の仕事術--あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法
この本に出てきたのがきっかけです。この本では、仕事のプロジェクト・効果的なミーティングを行うために活用していると記載されていました。実際に、調べてみると、見た目はとてもシンプルで何の変哲もないタイマー?でした。
ただ、このタイマーの魅力的な特徴の一つは、音が鳴らないことです。通常のタイマーは、音が時間を知らせてくれます。5分設定したら、5分後に音が鳴ります。しかし、このタイマーは、5分でセットしたとしても、音は一切鳴りません。無音のタイマーです。
そう思われた方が多数かもしれません。私自身活用して感じたメリットは以下の通りです。
TImeTimer メリット
音が一切鳴らない。継続した集中力を得られた。
この言葉を、"音が鳴らない"・"継続した"・"集中力"と3つのポイントに噛み砕いていきたいと思います。
音が鳴らない
音が鳴らないタイマーは"使い物にならないな"と正直、思っていました。
しかし、実際に使ってみると世界が変わりました。大袈裟な表現かもしれませんが、私自身は強くそのように感じています。
今まで、IPhoneのタイマーを使っていました。当然、セットした時間が来ると音が鳴ります。この時にストレスと感じていました。また、あとどのくらいか、IPhoneの画面をタップしていました。この時にもストレスを感じていました。ここで、2つのストレスが生じています。
2つのストレス
- 時間になると音がなるストレス
- 残りの時間がわからないストレス
この2つのストレスから開放してくれたのがTImeTImerです!!
1つ目のストレスによって、時間が来ると集中が途絶えます。しかし、音が鳴らないために音に対してのストレスが無くなりました。
2つ目のストレスのよって、時間が気になるために集中力が途切れます。しかし、視覚的に確認できるために時間へのストレスが無くなりました。
このようなことから、音が鳴らないということは、私にとっては絶大な効果がありました。
継続した
これに関しては、とてもシンプルです。
上記で私が実感していた通り、音が鳴らず、視覚的に時間を確認することができます。
結果として、途絶えることなく、また時間が過ぎたとしてもそのまま作業に没頭することができるようになりました。
集中力
私自身、時間を区切って作業することがとても性にあっています。大学受験期から、60分ごとのように勉強したりしていました。その名残もあって、ブログ作業の際は、時間を測っています。
この、TImeTimerに出会う前までは、IPhoneのアラームを使っていました。当然、慣れているので、集中して作業に取り組んでいました。しかし。この出会いによって、更なる集中力を手にすることができました。
これは、個人的な体験や感想であるので、参考にならないかもしれません。
しかし、”本当かよ!”と疑問に思われた方・普段から時間を測って作業している方は、取り入れてみてもいいかもしれません。
以上が私が、なぜTimeTimerを使っているのか、音が鳴らない・継続した・集中力についてでした。
作業に集中するのはいいけど、やはり人間には限界があります。精神的・肉体的な限界があります。前者の精神的な限界は少し、改善することができました。しかし、肉体的な限界は克服できていません。ここからは、肉体的な限界を少しでも、遠ざけたアイテムです。
パソコンスタンド
これは、Twitterのフォロワーの方が使っているのをみて、”あっ!これは使うしかない!”と即座に思ったアイテムです。
結論、首への負担を軽減してくれています。
パソコンへの視線がどのようになっているかは、とても重要だと思います。
パソコンのモニターを見るときに、首を下に下げているのか・同じ目線くらいにあるか。この違いは、非常に大きいと思います。ストレートネックになると、首への負担によって肩まわりがこわばって、肩こり・首が痛くなったりします。
これを導入した事によって、上記の痛みが完全になくなったわけではないですが、以前と比較すると改善しました。
人によっては、使いにくいかもしれませんが、タイピングのしやすさも向上したように感じています。まとめると以下のようになります。
導入メリット
- 肩まわりへの負担を軽減
- タイピングがしやすくなった
以上が、私が導入する事によって、精神的、肉体的な限界を遠ざけたアイテムたちでした!これらは、実際に使ってみないとわからないかもしれません。気になった方は、ぜひ検索してみてください!!